新藤兼人監督が死去
老衰のため、自宅で死去。100歳だったという。
「原爆の子」は、確か学校から見に行ったのではなかったかなあ。モノクロだったが、乙羽信子の白いブラウスが印象的だったような……。記憶違いかもしれないが。
ちょうど12年前に出版された新藤兼人【老人読書日記】(06.03.14)では、うらやましいような読書三昧の暮らしではあるが、しかし現役だった。
仕事の上では、2年前の「一枚のハガキ」が遺作である。
例会後は、来週の「テキスト化」講習会のための、内部研修会。講習会の資料を使うのではなく、現在実際に依頼のある本の担当箇所を使っての研修。
マルチに使える「ワンソース」としての「テキストデータ」を作る。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 昭和の子どもを元気にした消毒液「赤チン」 12月25日で生産終了(2020.12.28)
- 視覚障害者に捧げた人生 飲酒運転の犠牲に(2020.11.22)
- ペットボトル「ラベルレス化」 処分も手間いらず 新商品相次ぐ(2020.10.12)
- 「無料の特急」誕生50年 街も変えたJR西の新快速(2020.09.14)
- 今度はゴミ袋が(2020.05.16)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ドラマ【刑事コロンボ 第四十話 死者のメッセージ】(2021.01.18)
- 名探偵ポワロ(40)「死人の鏡」(2021.01.14)
- ドラマ【刑事コロンボ 第四十話 殺しの序曲】(2021.01.12)
- ドラマ【岸辺露伴は動かない】「D.N.A」(2021.01.08)
- ドラマ【岸辺露伴は動かない】くしゃなら(2021.01.04)
コメント