« iPhoneアプリ:LINEその2 | トップページ | 宮下奈都【誰かが足りない】 »

2012.06.11

マニュアル(テキスト)作り

Producer画面

ようやく原稿を送ってホッとする間もなく、来月に予定されている講習会用のマニュアル作りを模索する。
しかし、ワードは苦手だなあ。仕方ないから「Word2003」までではなく、「Word2010」を使うことにする。直感で触っているうちに、画像の挿入やら囲みやら矢印やらは何とかなりそう。

でも、移動すると上に重ねた囲みなどがずれてくる。こうした重ねは最後にした方がいいのかな?

日経パソコンにはワードのお勉強もあるのだが、ワード・エクセルはパスしてきているものなあ。

「テキスト化講習会」を担当した彼女がいいテキスト(マニュアル)を作ったので、こちらもがんばろう!

DAISY2.02での出力までするつもり。これまで一日5時間で設定されていたのを、一日4時間二日かけての講習なので、少しはゆとりがあるかも。



|

« iPhoneアプリ:LINEその2 | トップページ | 宮下奈都【誰かが足りない】 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マニュアル(テキスト)作り:

« iPhoneアプリ:LINEその2 | トップページ | 宮下奈都【誰かが足りない】 »