« 梅雨の晴れ間 | トップページ | 無題 »

2012.07.03

新世界・通天閣100周年 

通天閣

他の地方の方に「通天閣へ行ったことない」と言うと、驚かれる。現に昨年、徳島の方が尼崎の弟さん夫婦に連れて行ってもらったという話題の時にも、「えっ?涼さん 行ったことないのですか?」と言われた。
大阪とは言っても、地元ではないのだ。

通天閣が再建されたというニュースは、かすかに覚えがある。ということは、昔はあったものがなくなっていたんだという認識になる。
と言ったくらいの意識でしかない。

新世界・通天閣100周年 盛り上がる地元

先日も、「通天閣100周年」という記事があった。

スカイツリーと比べると、明らかにスマートさに欠ける分、色々理由をつけて「日本一やで」と盛り上がっているのかな。
あ、別にしらけているわけではなく、いつもの「大阪やー」とまではならへんという話。


デパートめぐりも、心斎橋(大丸・そごう)か阪急・阪神やし。
心斎橋は、ミナミに入るけど。




|

« 梅雨の晴れ間 | トップページ | 無題 »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新世界・通天閣100周年 :

« 梅雨の晴れ間 | トップページ | 無題 »