iCloudの容量を増やす
昨年6月だったかに発表されたiCloud。
多分すぐに導入していたのだが、如何せん容量が2G位しかない。
最近は頻繁に「十分な容量がありません」などと言われていた。
一度「増やすよ-」と返事をして手続きをした(はずだった)のだが、その後も変わりなし。
で、アップルストアに尋ねてみた。
要は、クレジット決済でないと(つまりiTunesカードでは)ダメだということだった。
仕方ないので手続きをしたが、相変わらず容量が増えていない。アプリを買ったときも少し時間が経たないとAppStoreからの連絡はないので、そんなものかと思っていた。(ただし、アプリの場合は即使える)
よく判らないが、もう一度きちんと買い直さなければならなかったのだった。
いくら増えたんだっけ?20Gだったかな?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- デスクトップから「ゴミ箱」が消えた(2021.01.16)
- Dropboxが同期しなくなって焦る(2021.01.06)
- プリンター買い替え(2020.11.16)
- Evernote(2020.11.10)
- フリーノ つづき(2020.08.12)
コメント