奈義町立図書館
先日書いた「奈義町現代美術館」と同じ建物内左翼にある奈義町立図書館は、開放的な明るい図書館だ。
各コーナーの説明の字が大きくはっきりとしていて、子どもや高齢者が本を探しやすい。
図書館は建物の2階だが、3階部分にも本が並んでいる。書架がちょうど四面を占めていて、そのスペース分だけが3階なのだ。書架で壁がふさがっている形だが、天井から入る光でとても明るい。
2階部分からは、外が望める。
ちょっとだけ本を読んでいたのだが、ソファの配置も心地よく、いつまでもいたいほどだった。
建物左翼の一階部分は、企画展室と市民ギャラリーになっている。
画像は二点とも、ホームページから拝借。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Kindleが壊れた(2023.02.05)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 子どもの本の専門店「クレヨンハウス」 東京・吉祥寺で新装オープン(2022.12.30)
- 「賽銭は100円以上で…」都内の寺が異例のお願いをした理由は……(2023.01.04)
- 啄木愛した故郷、言ふことなし 岩山公園(2022.12.17)
- 鉄道とミステリー(2022.10.19)
- モール街(2022.10.15)
コメント