本日のランチ
友人二人とランチ。
この前菜と
こちら ↑ のパスタとで、800円也。
そこへ、
↑のスープ(野菜たっぷりのミネストローネ)を足すと、ちょうど1000円になった。
ちょっと分かりにくい場所にあるのだが、友人の一人曰く
「こんなへんぴなところなのに、結構お客が多いね」
へんぴかどうかはともかく、大阪市内でもちょっとメイン通りから入ると、結構静かなところもあるのだ。
ここへは、ディナーには時折来ているのだが、ランチははじめて。
あと、1600円と2300円のメニューがある。品数は同じで、食材が違うのだとか。
そう言えば、ディナーも食材が違うとかで値段が違っていたな。
好みから言うと、本日のパスタはいまいちだったな。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- サンマの味、40グラムの重量差でどう違う? 食べ比べてみると…(2023.11.17)
- 納豆(2023.07.11)
- 川井ペリーラ(2023.07.03)
- 調味料(2023.07.07)
- 本日のランチ(2023.04.25)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- (歴史のダイヤグラム)消えゆく「山線」の魅力 原武史(2023.11.19)
- (歴史のダイヤグラム)「皇居前広場駅」はいかが(2023.11.13)
- 伯備線「やくも」に約40年ぶりの新型特急お披露目(2023.11.05)
- JR3社 来年春に新幹線の喫煙ルーム廃止へ(2023.10.27)
- 出羽の朝(2023.10.11)
コメント