今日のGoogle
毎日が何かの記念日のような昨今だが、「忠犬ハチ公」の生誕90周年とのこと。
そういえばかなり前の記事だが、ハチ公、やっと会えた 津に飼い主と一緒の像というのがあった。
ハチ公が待ち続けた飼い主 旧東京帝国大の上野英三郎博士と一緒の像が、津市の近鉄久居駅東口に立ったというニュースだ。
地元では、あらたな待ち合わせスポットとなることを、また地域の活性化に繋がることを期待しているという。
この日は、前葉泰幸・津市長や小畑元・大館市長、東京都渋谷区の担当者らが出席。3地域の代表らは「ハチ公の縁を大切にしたい」と声をそろえた。とある。渋谷駅前のハチ公像は有名だが、大館市は出生地だという。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ストックを持つということ(2021.01.17)
- 割れたソーサーと、12月の検索語(2020.12.31)
- 行きはよいよい……(2020.12.04)
- まだまだ勝手に関西遺産:和製語「カッターシャツ」(2020.12.08)
- 「折々のことば」2000回 広場やカフェのように(2020.11.24)
コメント