〈ますます勝手に関西遺産〉赤川鉄橋
何とも懐かしい場所だ。
高校時代から父の退職時期まで、大阪市内に住んでいた。
淀川の側で、堤防に登ると嫌なことも忘れることが出来た。基本的に?、川が好きだ。
住まいの近くには渡しがあって、無料で対岸へ渡れた。渡しは道路扱いなのだ。
そこから右岸を下り、この「赤川鉄橋」へ出る。
左岸を上って、途中城北公園に寄ったりしながら散歩するのは、ちょうどいいコースだった。
鉄橋だから「鉄ネタ」になりそうなものだが、自分の中では「川ネタ」である。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 桜島(2022.07.27)
- 越信行【絶景駅100選】(2022.07.06)
- ホームから消えるもの(2022.05.11)
- 母の日に合わせ「市川真間駅」→「市川ママ駅」に 千葉 市川(2022.05.05)
- 落花さかん(2022.04.07)
コメント