サル出没注意
当地のツイートに、「サルの出没に注意」というのがあった。
結構近場に出ているらしい。
野生のサルのオスは、4才ごろから生まれ育った群れを離れ、他の群れに入るための旅をします。この旅の途中に市街地で目撃されることがありますが、通常、移動して山に帰っていきます。ということで、静観していれば立ち去るとあった。
以前知人に聞いた話だと、この辺りの小学校ではウサギ狩りなどしたそうだ。それが、その日の給食に出たとか。
イタチは、稀に裏庭に来ていたようだが。
どんな田舎やねん!
いえ、大阪駅まで30分で行きますよ-。
うどんの横にあるのは、Kindle。一見、Readerのように見えるのが工夫のしどころ。
似てますねー>何が狙いか……(笑)?
カバー比較(13.01.17)
当日追記
夜、かなり不快なメールが届く。
一年前の約束を、反故にするというもの。
ま しかし、気持ちの離れた人間のことを思い煩うとて、なんの進歩もなし。勝手にするがいいさ!
しかし、こういう終わり方はしたくなかったなぁ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ドクターイエロー、ラストラン 「ありがとう」の声に見送られ引退(2025.01.30)
- 阪神優勝に備え 戎橋の隣の道頓堀橋に高さ約2mのシート設置へ(2023.09.14)
- 大阪 富田林などで運行の「金剛バス」 路線バス事業廃止へ(2023.09.13)
- 「山びこ学校」無着成恭さん死去 生活綴方を実践、ラジオでも人気(2023.07.31)
- 作家の森村誠一さん死去、90歳 「人間の証明」「悪魔の飽食」(2023.07.27)
コメント