« 誉田哲也【世界でいちばん長い写真】 | トップページ | 【音訳・点訳のための読み調査ガイド】 »

2013.02.23

駅リニューアル

長尾駅

最寄り駅がリニューアルして、ほぼ半月。
昨日、始めて利用した。

↑は、ターミナルから駅へ上り下りするところ。登りエスカレーターはあるが、下りはエレベーターのみだ。

これまでは、一旦半地下へ降りてホームへ上がっていた。ホームは地上にあり、すぐ側の踏切は電車の通過待ちで、近くの信号のある四つ辻にまで影響がある。

今回の改修では、ホームが高架になったのではなく、駅を上に上げてまたホームに降りて乗車するというもの。
従って踏切の混雑は、まったく解消されない。


駅へ登るときには慣れないためのふしぎな(つまり始めてきた駅のような)感覚がするのだが、ホームへ降りるとこれまでとまったく一緒なのだ。


↓は、橋上駅から見た風景。
長尾駅


確かに綺麗になったが、同時に不便にもなった。なんなのだ、これは?


|

« 誉田哲也【世界でいちばん長い写真】 | トップページ | 【音訳・点訳のための読み調査ガイド】 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 誉田哲也【世界でいちばん長い写真】 | トップページ | 【音訳・点訳のための読み調査ガイド】 »