iPhone5
ちょうど一ヶ月前、iPhoneを4Sから「5」に替えた。
4Sはまだ1年以上(借金が)残っていたのだが、テザリグを試したかったのと、3月中なら「9000円のクーポン」のようなものがあったから。
しかし、解約料がかなりかかる。覚悟していたのだが、「家族と一緒」といったキャンペーンがあり、「自分で自分の家族」になり、新しい電話番号を貰った。
但し、2年後にはちゃんと解約する必要がある。
それはともかく、より薄く軽くなった。
3GSの頃にはiPhoneで電話など絶対しないと思っていたのだが、最近はメールの署名にもこちらの番号を書くことが多くなった。ソフトバンク同士なら、21時まで無料だから。
テザリングは、便利だ。といっても、パソコンを持ち歩くことが多く、あまり出番はない。
カバーを4Sと同じような感じのものにしたので、つれあいも息子も気づいていない。
「あっ!」と言ったのは、チビさんだった。
一番良かったのは、起動ボタンが軽くなったこと。4Sではかなり重たかったから。でもこれは、個体差があるのかもしれない。
トップページに、アプリが24個並ぶのもありがたい。電話やLINEが、こちらへと出世(?)した。
あと、Echofon(Twitter用アプリ)とFacebookも持ってきた。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ネット環境を変える(2023.11.03)
- オフィス365(2023.05.27)
- ポッドキャスト(2023.05.21)
- Google Keep(2023.04.15)
- 「サブスク解約」(2022.11.20)
コメント