本屋大賞は決まったが……
昨日、本屋大賞が決まった。
そしてやはり本屋大賞、売れて10歳 出版社、受賞へ躍起 投票に向け刊行・書店員を接待
という記事が出ている。
「今や直木賞よりも売れる賞になった」とのことで、出版社がやっきになるのも仕方ないことか。
しかし本来の「面白い本だから知って欲しい」という願いからは、次第に乖離していっているのも確かだろう。
本書も、これまでもよく売れていた本だ。
勿論受賞した本には、何の罪もない。これまで知らなかったが、興味深い内容だし読んでみようかと思う。つまり、こういう読者を得ることに、成功していると言える。
寝不足書店員続出? 今まで紹介しなくてごめんなさい!!というコピーが、最近の堂場瞬一本のカバーに踊っている。
もしかしたらノミネートされるかなと期待していたのだったが……
堂場さんとか、阿川大樹さん。いいと思うんだけどなー。
| 固定リンク
« Kindleすごい | トップページ | 新学期 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 江口恵子【普段使いの器は5つでじゅうぶん。】(2025.03.21)
- 堂場瞬一【英雄の悲鳴 ラストライン7】(2025.03.19)
- 篠田真由美【センティメンタル・ブルー】(2025.03.17)
- 【くらべて、けみして 校閲部の九重さん】(2025.03.13)
- 【Casa BRUTUS特別編集 器の教科書】(2025.03.11)
コメント