【メディアの現場 Vol.73】
津田大介さんのメルマガ【メディアの現場Vol73】を読んだ。(どうも [n]のキーが反応しにくい)
今回はePubからの変換ではなく、mobi版というのを選んだ。これだと、直接Kindleに入れることが出来る。
やはり、「チェルノブイリ行きの珍道中」が面白かった。Twitterで都度報告はあったが、より詳しい。写真がカラーでないのは仕方ないのか。
25年後の福島を見据えての取材だが、色々考えさせられる。
帰路、上海へ無事着いた時の拍手には思わず笑ってしまう。無事ではない可能性があるってことだろうか?
「今週の原発情報クリッピング」を読んでいて、脈絡なくパソ通を思い出した。まったく関係ないと言っていいのだが。こうした情報の多くを、当時はパソ通から得ていたのだった。当時って、どれほど昔??
他にも「アラブの春」のことや「今週の原発情報クリッピング」など、気づいていなかった報道や興味深い記事も多かった。
まだこうした形式のものを読むのに慣れていないので、効率が悪い気がするのは否めないが、徐々に慣れていくだろう。
このハナミズキは、まだ満開ではないようだ。
| 固定リンク
コメント