グランフロント大阪
グランフロント大阪がオープンして三日。
さっそく こんなニュースが
グランフロント大阪、3日間で100万人来場
初日の夕刊には、
夕闇に浮かぶグランフロント 「大人のたまり場」に活気
大阪駅の一番来たのホームから眺めると、何となくわびしい光景が広がっていた。
貨物ヤードだったのか?
大阪駅から上りの東海道線に乗る機会が殆どなくなってから久しい。在来線で東へ行くには京都駅。西へは尼崎駅を使う。
もっとも、新大阪駅への乗り換えには使うのだが、外を眺める余裕のようなものが失われてしまったのか?
グランフロント大阪のニュースが毎日流れているが、↓のようなのもあった。
たしかに!
映像ショーも お楽しみください(笑)
うめきた広場、商都に輝き 26日街開きへ映像ショー
しかし、昨年リニューアルした大阪駅にも、ろくに行ってないのだった。
クリームが切れている。今週中には、阪急へ行こう。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東海道新幹線に女性専用トイレ 全列車に設置へ 今月から順次(2024.12.15)
- 京阪バスが九州まで行ってる(2024.12.11)
- 紅葉狩り??(2024.11.23)
- ひらかた万博 東海道五十七次整備400年記念イベント(2024.11.17)
- ブラタモリ つづき(2024.11.09)
コメント