SDナビゲーション
車を買いかえた。と言っても、自分ではなくつれあいだが。
ところが、11年の間に色々と進歩していて、ナビはSDカードからのようだ。そして音楽も。
この辺になるとつれあいは手に負えないらしくて、車とは別のトリセツの出番となる。
どうやらパソコンからSDカードに音楽を取り込んで、それを再生させるらしい。
だが、iTunesからコピーをしたのでは、再生できない。WMAとMP3に限るからということのようだ。
そこで自分の出番とはなるのだが、iTunesでのデコードをMP3にするということでよかったんだっけ?
何とかうまくいったのだが、もうやり方を忘れてるよ。
ちゃんと手順を書いておく必要があるな。
USBに入れた音楽も聴けるようなのだが、こちらはオプションで何か買う必要があるらしい。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ScanSnap1600(2021.02.04)
- デスクトップから「ゴミ箱」が消えた(2021.01.16)
- Dropboxが同期しなくなって焦る(2021.01.06)
- プリンター買い替え(2020.11.16)
- Evernote(2020.11.10)
「音楽」カテゴリの記事
- 作曲家 服部克久さん死去(2020.06.12)
- 不便だけど、不幸ではない つんく♂さんは言葉をつむぐ(2020.01.06)
- 駅員悩ますワイヤレスイヤホン、線路にポロッに苦肉の策(2019.10.03)
- 『タモリのジャズ特選』(2019.08.03)
- 声の美しさだけ求めた ダークダックスの60年振り返る(2019.07.21)
コメント