ロジクールのキーボード
先日、iPadmini用の外付けキーボードを買った。
↑のように、ピタリと決まる。
薄いのだが、キーストロークもほどほどで、打ちやすい。
ただ、[A」が大きいのと、右手の小指の守備範囲が、やや微妙かな?
製品名は、LOGICOOL ウルトラスリムキーボードミニ ホワイト TM710WH で、Amazonでは7,765 円だった。
iPadminiのカバーとしても、使える。
左上(普通[Esc]キー)のキーを押すと、デスクトップ画面(?)になる。
ついつい、「Esc」のつもりで押してしまうが。
あと、ショートカットも独特だ。
アプリを出すにはタッチ操作が必要だが、キーボードだけでも出来るようだ。
外付けキーボードでiPhone/iPadをすべて操作するテクニック
それには、「設定」から「一般」→「アクセシビリティ」で「VoiceOver」をオンにする必要がある。
この「VoiceOver」の使い方が、まだまだ下手なのだな-(嘆息)。
本日、某所から「電話インタビュー」を受けました。来月、ネット上でそれが流れる予定です。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Twitterのアナリティクス(2024.12.24)
- 裁断とスキャン(2024.11.19)
- プリンターが壊れた(2024.10.25)
- パスワード用ノート ケルベロス(2024.08.31)
- 新しいScanSnap(2024.07.27)
コメント