« 無題 | トップページ | ウインドウズ8(エイト)奮戦記:つれあい編 »

2013.07.13

ウインドウズ8(エイト)奮戦記2:メールなど

コスメピンク・ヒュージョン


友人が新しくパソコンを買ったのだが、メールの設定がうまくいかなかったと嘆いていた。

実はウインドウズメールというのは、使ったことがない。

もっぱら、Shuriken愛好者だからだ。
という話をすると、
「手裏剣?何それ?」といった反応が来る。

何かの設定でいろいろなメーラーが紹介されているときでも、Shurikenはまず無いといってもいい。

しかし、これが優れものなのだ。
バックアップを取っておけば、「リストア」で即新しいパソコンに入ってくる。メールの設定のみならず、これまでのメールも。しかも、複数のIDであってもだ。自分は10個ほどのアドレスを使っているので、これは超便利である。

しかし、古いPCと新しいPCとが、同じバージョンでなければうまくいかない。
2月に一太郎を買ったのだが、まだインストールしていなかったのだった。

そこで古い方にインストールしようとすると……。
と、ここで思わぬトラブル発生。箱の中からCDが消えていたというハプニング。おそらくプラケースに保存して、それを大事にどこかに保管したのだろう。→まるで「ワンちゃん」だよ、まったく!

結局いまだにCDは見つからないのだが、一応回避策は取れて、無事メールが出来るようになった。
めでたし めでたし!


勿論レッツノートで、直販サイトで購入して、天板を↑の「コスメピンク」にした。



|

« 無題 | トップページ | ウインドウズ8(エイト)奮戦記:つれあい編 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 無題 | トップページ | ウインドウズ8(エイト)奮戦記:つれあい編 »