« あはき カイロ 整体 など | トップページ | 広告効果 »

2013.08.20

全日空、客室乗務員を正社員採用 来年度から

ANN

全日空、客室乗務員を正社員採用 来年度から、人材確保狙い転換

LCCという格安航空会社が出来て、各航空会社では競争が激しくなった。
結局は人件費に跳ね返っているのだろうと思っていたが、案の定というか。

今回のANNの決断(?)には、拍手。
派遣や契約社員を恒常的になりつつある中、安定した職場で働く気を起こさせることは必要ではないか。

真面目な日本人に合った、「働く形」というものはあるのではないかと思う。
勿論それだけがベストという風になってしまったのが、従来の日本式の欠点であったのだが。

記事の最後には、 

客室乗務員の採用では日本航空も当初3年は契約社員だ。95年度からの制度だ。またLCCのピーチ・アビエーションは契約社員で採用し、3年で雇用を打ち切っている。
とあった。


ANNは、「全日本空輸」という。JALが「日本航空」というのに対して、何となく「荷物を運ぶの?」といった印象を持ったことがある。「空輸」という言葉の印象なかぁ。
あ、こんな「勘違い」ではない、「思い込み」でもない、何だろう? 「何となくそう思った」というだけの話だが……。

関係者の方、(もしいらっしゃったら)
ごめんなさい


|

« あはき カイロ 整体 など | トップページ | 広告効果 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« あはき カイロ 整体 など | トップページ | 広告効果 »