« 大江健三郎【個人的な体験】 | トップページ | 作家の連城三紀彦さん死去 「戻り川心中」「恋文」 »

2013.10.21

プリンター買い換え

カラリオ

少し前から、プリンターの調子がおかしくなっていた。Wi-Fiでうまく印字出来なかったり、色が変だったり。
レーベル印刷の時に、インク漏れらしい症状が出た。真っ赤ではないがそれっぽい色で、ミステリだったので、選んだみたいになった。しかも、その色の流れ方も。

いや、シャレじゃなく困った。
というので、修理に出すのではなく、ちょっと前にチェックしていたフラッグシップモデルをゲットするチャンスが来たのだった。
これは今のに比べて筐体が小さいのも売りのようだ。

後で「マイページ」から見ると、今のは昨年2月に購入している。そのあと805が出て、今夏の806へと繋がっていく。
嬉しかったのは、レーベル印刷がやりやすくなっていたこと。これまでのものはお皿にのせてプリンター内に吸い込ませていくのだが、上っ面に乗っけているだけなので、ややもすると外れてしまうことがある。そうなると、インクが広がって汚れてしまう。

今回のは、丸い溝の中にすっぽりと収まる。ずれないので、一度差し込んだら印刷終了まで大丈夫だ。


もう一つ、Wi-Fiの設定が非常に簡単になっていた。
別室で使っているパソコンは有線なのでUSBでの接続にしたのだが、これ(このパソコン)はメインで使っているし頻繁にプリントアウトするので、当然Wi-Fiで使いたい。

以前のは、この設定で苦労した。
今回は、付属のCDを入れて指図されるままに「次へ」を押していくと、あらまー、ちゃんと繋がった。
ありがたい。

色は、引き続き「情熱の赤」ということで。


|

« 大江健三郎【個人的な体験】 | トップページ | 作家の連城三紀彦さん死去 「戻り川心中」「恋文」 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大江健三郎【個人的な体験】 | トップページ | 作家の連城三紀彦さん死去 「戻り川心中」「恋文」 »