縄文村
「続 三日間の休暇」シリーズのつづき。
実はオフだとは言っても、二日目は一応お仕事として。
見学というか視察というかのはずが、連絡を受けた方の勘違いで、講演ということになっていたようだ(汗)。
で、それを終了して移動。
連れて行っていただいたのが、「縄文村」というところだった。
田舎料理というか、野菜を中心にした手作りの料理が並ぶ。揚げ物やご飯類もある。バイキング式に取っていく。
この日は案内人の念が通じて、快晴だった。しかも、寒くない。
外へ出て、食事を楽しむ。
まだ全山紅葉とはいかないが、ゆったりと動いていく雲が、山に影を落としている。
縄文村の住民(?)たち。
関連記事
続「三日間の休暇」(131115)
続「三日間の休暇」2(131116)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【パンとスープとネコ日和】商店街など(2023.03.01)
- 都筑道夫【退職刑事1】(2023.03.02)
- 子どもの本の専門店「クレヨンハウス」 東京・吉祥寺で新装オープン(2022.12.30)
- 「賽銭は100円以上で…」都内の寺が異例のお願いをした理由は……(2023.01.04)
- 啄木愛した故郷、言ふことなし 岩山公園(2022.12.17)
コメント