縄文村
「続 三日間の休暇」シリーズのつづき。
実はオフだとは言っても、二日目は一応お仕事として。
見学というか視察というかのはずが、連絡を受けた方の勘違いで、講演ということになっていたようだ(汗)。
で、それを終了して移動。
連れて行っていただいたのが、「縄文村」というところだった。
田舎料理というか、野菜を中心にした手作りの料理が並ぶ。揚げ物やご飯類もある。バイキング式に取っていく。
この日は案内人の念が通じて、快晴だった。しかも、寒くない。
外へ出て、食事を楽しむ。
まだ全山紅葉とはいかないが、ゆったりと動いていく雲が、山に影を落としている。
縄文村の住民(?)たち。
関連記事
続「三日間の休暇」(131115)
続「三日間の休暇」2(131116)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大阪メトロ中央線の延伸区間、開業前に試乗会 新駅の見学も(2025.01.21)
- 東海道新幹線に女性専用トイレ 全列車に設置へ 今月から順次(2024.12.15)
- 京阪バスが九州まで行ってる(2024.12.11)
- 紅葉狩り??(2024.11.23)
- ひらかた万博 東海道五十七次整備400年記念イベント(2024.11.17)
コメント