« 池谷祐二【ココロの盲点】 | トップページ | 大井川鉄道:京阪旧3000系電車、2月に引退 »

2013.12.23

【日経パソコン2013年12月23日号】

日経パソコン2013年12月23日号

日経パソコン2013年12月23日号

特集は、「パソコンの法律必須知識33」

前回紹介してから、半年以上経った。この間、自分の環境としては、Win8を導入したこと。
最近8.1へのアップデートを再々誘ってくるが、まだしていない。ソフト的によく解らないからだ。
それに、アップデートするとあとからインストールしたソフトの再インストールが必要だとも聞く。ついつい面倒だし、時間もかかるようだから様子見という所。

そんな環境だが、特集2は「Windows8 タブレットの選び方」と来た。

もう一つ、特集3は「スマートフォン手帳活用術2014」。

ははーん、これが言いたかったのだなと思われた方、正解です。

しかし、さして目新しいものはなく、


ニュースでは、USBの新端子「Type-C」について少し触れてあった。
確かに、iPhone5から採用されている、表裏なしで挿せるこの端子は便利だ。

前回もパソコン雑誌をどれにしようか迷っているとか書いているが、それはまだ解決していない。というほど、大げさなことではないが……。


日経パソコン2013年12月23日号


|

« 池谷祐二【ココロの盲点】 | トップページ | 大井川鉄道:京阪旧3000系電車、2月に引退 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 池谷祐二【ココロの盲点】 | トップページ | 大井川鉄道:京阪旧3000系電車、2月に引退 »