【エール! お仕事小説アンソロジー 3】
伊坂 幸太郎 他著
税込価格: 1,365円
出版 : PHP研究所
ISBN : 978-4-569-70039-7
発行年月 : 2008.9
利用対象 : 一般
小学生の娘と暮らしながら、新幹線清掃の仕事をするシングルマザーが出合う奇跡とは!?(伊坂幸太郎「彗星さんたち」)ほか全六編。オール書き下ろし!【「BOOK」データベースの商品解説】
「お仕事小説」も、第三弾になった。
それぞれの仕事の裏側や豆知識も満載。とあるが、中々興味深い。
こうしたアンソロジーは、勿論お目当ての作家さんがあって買うのだが、もう一つ、知らない作家さんとの出会いがある。
著者紹介でその方たちの著作を見て、読んでみようかと思うことも多い。結果、ファンになることもある。
また、今回はお仕事に農業を取り上げてあるのが新鮮だった。
その、山本幸久著【クール】について。
これの主人公、「ゑい」は、86歳だが、「現役」で農業をしている。
時折、これまでのことを夢想するが、まだまだ大丈夫だ。
そんな彼女が、「トカイ」から来たテレビクルーに囲まれての経験。
棚田を撮りに来た「トカイもん」は、平気で人の心の中にずかずかと入り込む。
だが、取材をしているリポーターは、少々違うようだ。
もう一つ、ゑいのところで働いている母子も、わけありのようだ。
「クール」というのは、娘のキティがよく口にする言葉だ。
と、こういった要素をうまく絡めつつ、最後は一件落着。
リポーターも、自分の居場所を見つけたようだ。人間関係は、その時限りのではない、信頼できる人たちとの交流こそが、残っていくのだろう。
エール! お仕事小説アンソロジー 3
2013年10月15日初版第一刷発行
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 仁木悦子【聖い夜の中で】(2025.03.27)
- 【本の雑誌 3月号】(2025.03.25)
- 江口恵子【普段使いの器は5つでじゅうぶん。】(2025.03.21)
- 堂場瞬一【英雄の悲鳴 ラストライン7】(2025.03.19)
- 篠田真由美【センティメンタル・ブルー】(2025.03.17)
コメント