徳島行き
16日(日)・17日(月)と、徳島に行ってきた。
講習会や自身の講演会が午前から始まるときは、前泊することにしている。交通機関の都合で間に合わなかったら大変だからだ。
今回は、梅田からバスを使った。乗り換えが少ないのと、一度利用してみたかったからという理由からだが……。
しかし、バスから下車して向かったのは、↑の徳島駅(苦笑)。まずは、ご挨拶しないとね。
本当は目的が終わってから個人的に二泊して、阿波池田あたりまで足を伸ばそうと思っていたのだ。
だが、金曜日(14日)・土曜日(15日)と雪で、また火曜日(18日)も寒くなるという。それに怖じ気を抱いてしまって、結局は終了後即帰阪することにしたのだった。
それに、2月・3月の予定が次々と入ってくる中、一日でも惜しいというのもあった。
しかし、ホテルの窓から見てみると、↑のような明るい景色が見える。しまった、(ホテルを)キャンセルしなければよかったなと、軽く後悔する。
角度を変えると、車両や転車台も見えた。
10月には、逆回りでもいいから、汽車に乗ろう!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 桜島(2022.07.27)
- 越信行【絶景駅100選】(2022.07.06)
- ホームから消えるもの(2022.05.11)
- 母の日に合わせ「市川真間駅」→「市川ママ駅」に 千葉 市川(2022.05.05)
- 落花さかん(2022.04.07)
コメント