大丸心斎橋店、建て替えへ 築81年「大正モダン建築」
近代の大阪を代表する歴史的建造物のひとつだが、老朽化に加え、周辺の百貨店が次々と増床・改装しており、対抗が必要になった。とのこと。
百貨店といえば、大丸・そごうだった。
隣通しなので、両方廻って気に入ったものを探し、「心ブラ(心斎橋筋をぶらつくこと)」をするのが楽しみだったものだ。
その「そごう」は、大丸に吸収されてしまった。何年前のことだったろう?
最近では、元そごうで開催される落語会に行くくらいになっていた。いや、これは「そごう」時代かな?
なんか色々なものが目まぐるしくて、何がいつ変わったのやら、覚えていられなくなった。
大丸は、大阪駅前店の方が、当地からは便利で馴染みになったせいもある。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ドクターイエロー、ラストラン 「ありがとう」の声に見送られ引退(2025.01.30)
- 阪神優勝に備え 戎橋の隣の道頓堀橋に高さ約2mのシート設置へ(2023.09.14)
- 大阪 富田林などで運行の「金剛バス」 路線バス事業廃止へ(2023.09.13)
- 「山びこ学校」無着成恭さん死去 生活綴方を実践、ラジオでも人気(2023.07.31)
- 作家の森村誠一さん死去、90歳 「人間の証明」「悪魔の飽食」(2023.07.27)
コメント