« 【日本語表記ルールブック】 | トップページ | 鳥塚亮【ローカル線で地域を元気にする方法】 »

2014.05.14

鉄道ネタ二つ

Photo


JR車両、1色に塗り替え進む コスト減も狙い 山口

色々な車両を見るのが好きだ。何も派手な特急列車にかぎらない。その地の人の足である鈍行列車にこそ、その地方らしさが出ていると思うのだ。
しかし今後は、、「瀬戸内地方の豊かな海に反射する陽光をイメージした」という濃黄色の車両が増えていくのだな。

うーん、どこか行きたい!


新幹線、山口に入ると「圏外」になるワケ

これは、実感。それでも、最近はかなり繋がりやすくなったのだという。一応、福岡に行く予定はあるのだが……。
東海道新幹線だって、トンネルが多いところでは繋がらないことが多い。


|

« 【日本語表記ルールブック】 | トップページ | 鳥塚亮【ローカル線で地域を元気にする方法】 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【日本語表記ルールブック】 | トップページ | 鳥塚亮【ローカル線で地域を元気にする方法】 »