« iPhoneアプリ:パソリ(PaSoRi) | トップページ | 柏井壽【鴨川食堂】 »

2014.05.18

あれこれ

サンマルク


平成25年度「民間組織・支援技術を活用した特別支援教育研究事業」

社会福祉法人「日本ライトハウス情報文化センター」の取り組み。

合成音声による読み上げだけで児童生徒に十分な理解をもたらすことは困難であり、特に図・表・絵・写真等、視覚的資料を音声で説明するには、専門的なノウハウに基づく「音訳」技術(音声だけで視覚的情報を的確に伝える、肉声による読み上げ)が必須
とのことから生まれたプロジェクト。


feedlyに登録したのはいいが、削除したくなったとき。さて、方法が判らない。
ググったら出てきた。やっぱり「Google先生」はすごいなぁ。
RSSフィードの登録削除

また忘れそうなので、備忘録として。だが、書いたことを忘れそう。


この10日の間に、東京へ行きたかった。昨年は18日と19日に行ってるんだけどなぁ。今年は、この会議がなかった。3月に昨年度二回目をしたからかな?

場所も新宿のタカノパーラーだし、どうしても行きたかった。明日で終わってしまう(大泣き)。
どこかでもう一度やって頂けないかなぁ。


ASKA容疑者を送検 伏し目がち、東京湾岸署を出発

日常的に使っていたということのよう。悲しいなぁ。



|

« iPhoneアプリ:パソリ(PaSoRi) | トップページ | 柏井壽【鴨川食堂】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« iPhoneアプリ:パソリ(PaSoRi) | トップページ | 柏井壽【鴨川食堂】 »