« 北鎌倉三人オフ | トップページ | 路線の愛称 »

2014.06.14

松本清張【水の肌】

水の肌

水の肌松本 清張 著
税込価格:562円
出版:新潮社
ISBN:978-4-10-110948-0
発行年月:2009.6
利用対象:一般

表題作をはじめ計りがたい人間の愛憎と欲望をテーマに、現代社会の不確実な内面をえぐる傑作短篇5話を収録した推理小説集。


【指】

あまりきつく手を握っていると、指の関節が固まって、ほぐさなければならなくなる。
そこへ注目したという解決が、ユニークだと思う。(そうでもないかな?)

【水の肌】

お山の大将的主人公が現実を突きつけられると、こうなるのか?似非エリートの末路や哀れ。

【留守宅の事件】
【小説 3億円事件】

これは面白かった。「小説」と断っているが、本当にこうしたことがあったのではと思われる。「米国保険会社内帳報告書」という形を取って、推理を重ねていく。


【擬視】

冒頭丁寧に武蔵野にある被害者宅の環境を描写していく。新興住宅地の中に残った古い百姓屋のような印象を持って、被害者夫婦が年配者かと思ったが、30代で子どもを亡くして日も浅いのだった。
この最初の描写が、ある意味伏線になっている(年齢のことではなく環境描写)。

事件がミスリードされているのを糺したのは、新米刑事だった。彼は先輩から現場をきちんと描いておくようにと言われ、図面だけではなく現場の状態もしっかりと頭に入れる。そこから、警察の調べに矛盾を感じて行く。
彼の推理を描いていったあと、最後は

 犯人は、それから一ヶ月後に挙がった。
とのみあるのが、潔かった。


水の肌
Kindle価格:336円


|

« 北鎌倉三人オフ | トップページ | 路線の愛称 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 北鎌倉三人オフ | トップページ | 路線の愛称 »