« Feedly、DDoS攻撃を受けサービスダウン中 | トップページ | 松本清張【水の肌】 »

2014.06.13

北鎌倉三人オフ

20140609_140534

新横浜駅で横浜線に乗り換え、横浜駅で横須賀線に乗る。ここからは、一本。
平日なのに、北鎌倉駅で降りる人が多かった。降りてすぐに、円覚寺がある。
北鎌倉というところは、そんなに広くない場所に名刹がぎゅっと詰まっている感じがする。

しばらく歩いて、つつじさん宅へ到着。出迎えてくれたのは、前の朝ご子息を祝って咲いた百合の花。11日のエントリーで登場している。

つつじさんとは初めてと思えないほど、すぐに打ち解けた。
心配だったのが、プライドの高いネコちゃん。認めて貰えるかどうか!
だが、ちゃんと寄ってきてくれた。ネコを撫でるのは、本当に久しぶり。
フレンドリーなわんちゃんも、歓迎してくれた(と思う)。


20140609_140818まずは、新横浜駅でぶんぶんさんが買ってきてくださった「初夏のお弁当」をいただく。
いろいろご造作をおかけしながら、あっという間に時間が過ぎた。


帰りはわんちゃんが一緒に、駅まで送ってきてくれた。

新宿まで行く電車があるということで、一台早いのに乗られるぶんぶんさんとは、駅でお別れ。
次の電車の案内を聞く内に、つつじさんの言葉を思い出した。
そうだ、グリーン車があるのだ。小一時間もあるし、せっかくだからグリーン車にしよう。
急いで、出札口に行く。グリーン券は、Suicaでが買えるが、ICOCAでは買えない。現金で買ってホームへ戻ると、ちょうど入ってくる電車に間に合った。

座席は二階建てになっていて、当然のように上に行く。指定席ではなく、Suicaだとピッと当てればそこが自分の席になるのだった。紙券だから、そのまま持って着席する。

渋谷で降りようかと迷っている内に、新宿到着。ここでちょっとしたハプニングがあったのだが、無事一日目が終わったのだった。


当日追記
横須賀線、東京―久里浜間で運転見合わせというニュースが入ってきた。
月曜日でなくて、よかったー!!


|

« Feedly、DDoS攻撃を受けサービスダウン中 | トップページ | 松本清張【水の肌】 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

まさに今日横須賀線不通でとんだ目にあいました。4時間近く動かなかったんじゃないかしら。
涼さんがいらした時じゃなくて本当に良かったです。

投稿: ぶんぶん | 2014.06.13 20:32

お疲れにならなかったかなあと思っていましたが
湘南新宿ラインのグリーンに乗られてよかったです。
通勤電車仕様の普通車のベンチ型の椅子は固いのです。

JR西日本の新快速の座席って豪華なので
新幹線に乗るよりも気に入っているのに。

たくさんお土産をいただいて
ありがとうございました。

また機会がありましたらお出かけください。
私も大阪に行く機会は増えると思います。

投稿: つつじ | 2014.06.14 06:14

つつじさん、コメントをありがとうございました。

「湘南新宿ライン」、楽しかったです。

そうそう、新快速はいいですね。そこそこ距離もあって、好きです。ただ、いつも混んでいますが。

またぜひ、鎌倉再訪したいです。今度は泊まって、ゆっくり見学したいものです。

大阪へお越しの折は、ぜひお声かけ下さいね。


投稿: | 2014.06.14 10:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Feedly、DDoS攻撃を受けサービスダウン中 | トップページ | 松本清張【水の肌】 »