【中川幸夫の花】
中川幸夫の花リンク先は、ホームページ(事務所)。
中川 幸夫 著
価格:12,000円(本体 11,650円)
出版:求龍堂
ISBN:978-4-569-70039-7
発行年月:1989年8月
利用対象:一般
生け花を扱った小説に「参考文献」としてあったので、図書館で借りてみた。
全然知らなかったが、早坂暁さんが世話人となって事務所を作っておられる。
また、映画になったりして、高名なかたのようだ。そういえば、ずっと昔「前衛いけばな」という言葉を聞いたことがある。
作品は、小説でも触れられていたが、まったく受け入れない人と訴えるものを感じる人と。
一枚一枚、じっくりと観る。
衝撃的なものもあるが、美しかった。
動画も見てみた。講演の一部があったが、よくわかる話し方だ。
画像は、「中川幸夫」プレ美術館。
中川幸夫の花
1989年8月30日発行
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 堂場瞬一【英雄の悲鳴 ラストライン7】(2025.03.19)
- 篠田真由美【センティメンタル・ブルー】(2025.03.17)
- 【くらべて、けみして 校閲部の九重さん】(2025.03.13)
- 【Casa BRUTUS特別編集 器の教科書】(2025.03.11)
- pha【移動時間が好きだ】(2025.03.10)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ネコ一色の落語会 2・22に天満天神繁昌亭で(2022.02.22)
- 帰ります(2017.12.19)
- 「大してインスタ映えもしないので…」(2017.11.09)
- 「行きたい」が募っている(2017.05.12)
- 佐川美術館(2016.08.07)
コメント