« スイカを買った | トップページ | 今野敏【緑の調査ファイル】 »

2014.07.11

コメントのこと

畑山歯科


ブログの一つの楽しみは、コメントだろうと思う。

自分がコメントをしたとき、どんなお返事が頂けるだろうと待っている。
すぐにではなくても、恐らく一両日中には頂けるだろうと。
そのため、かなり頻繁にそこを訪れるのだが、一向にお返事がないことがある。それどころか、それ以降の方への返事があったりすると がっかりして、やがてあきらめる。

ここのコメント欄は、スパムが嫌で承認制を取っている。コメントが付くとメールで連絡が来るように設定しているのだが、たまに来ないことがある。
それでも、頻繁にコメントが付くところなら気づくだろうが、滅多に付かないところでは、気づくのが遅れるだろう。

せっかくコメントして下さったのに、申し訳ないことだ。

上記の場合もそんな事情があったのかもしれないが、それは判らない。


ずっと以前、著名人がコメントの返事に追われて、ついにブログを閉鎖したという話を聞いたことがある。それ故に課、コメント欄を設けていないか、ご自身は一切コメントしないという姿勢の方も多い。


やはり、ネットはむずかしい。


|

« スイカを買った | トップページ | 今野敏【緑の調査ファイル】 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

歩くということ という記事にコメントしたはずなのに
出てしていないなあと思って
あまりコメントしてはいけないのかしら?
変なことを書いたかしら?
と思っていました。
今見たら気づくのが遅れたとのことなので安心しました。

「スイカ」でこれから大人の休日クラブ使えますね。

投稿: つつじ | 2014.07.12 05:32

つつじさん

本当に失礼なことをしました、ごめんなさい。
公開されていなかったりお返事がなかったら、色々考えてしまいますよね。

スイカと大人の休日クラブのこと、まだよく解っていません。東海道・山陽・九州新幹線の特急券はJR西日本のエクスプレス予約で取っているので(J-WESTの会員でもあります)、東北地方へ行くのが楽しみです。

投稿: | 2014.07.14 00:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« スイカを買った | トップページ | 今野敏【緑の調査ファイル】 »