Facebookの「いいね!」が「ええやん!」になるで
三日ほど前には結構話題になっていたが、今探しても適当なサイトが見つからない。
それはともかく、一応試してみた。
それらが、↑の画像だ。
しかし相手も関西弁でないと、表示されないだろう。
逆に、ふつうに「イイネ!」を貰っても、こちらでは「いいやん」になってしまう。
ブラウザを変えると表示が変わるかと見てみたが、何と ChromeでもOperaでも関西弁になってしまっていた。
もともと「イイネ!」を押すのは、少し照れる。それに、余り良くない話題でも、「同意した」とか「同感」と言うときに「イイネ」を使うというのも、何となく抵抗がある。
その点は、「いいやん」の方が柔らかいかな?
しかし、そんなことどうでもいいやん。
などと、一人つっこみを入れるのだった。
それに、Facebookはどこかで「チェックイン」した時しか使てへんし。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- デスクトップから「ゴミ箱」が消えた(2021.01.16)
- Dropboxが同期しなくなって焦る(2021.01.06)
- プリンター買い替え(2020.11.16)
- Evernote(2020.11.10)
- フリーノ つづき(2020.08.12)
コメント