iPhoneアプリ:Suica
いつの間にか、Suicaのアプリが出ていたんだ。
ガラケーを使っていた頃は、モバイルSuicaを使っていた。
BK1(今のhonto)の支払いにも便利だし、出先でもチャージ出来るのがよかった。
しかし、iPhoneにおサイフケータイの機能はない。
過日鎌倉へお邪魔した折に、Suicaの導入を決めた。しかしチャージはどうする?
これは、PC接続のパソリから出来ることが判った。
そんなわけですっかり忘れていたのだが、偶然見つけたのがこのアプリだ。
使い方は結構シンプルで、ログインすると即↑の左側の画面になる。
自分の場合は、この左下のところに 適当な名前を登録している。
真ん中の「CHARGE」ボタンを押して金額を指定する。
「CHARGEする」ボタンを押して、完了。
これで出先でも便利に使えるなぁ。
そしてチャージ分を、家計外として口座に入金しておくのを忘れてはいけない。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「サブスク解約」(2022.11.20)
- Wi-Fiのアイコンが消えた(2022.10.11)
- データの整理(2022.08.29)
- Kindleの使い勝手(2022.08.27)
- モバイルWi-Fi 騒動記(2022.06.19)
コメント