« Adobe Acrobat その後 | トップページ | 堀江祥子【青蛙のペキ】 »

2014.11.26

「在りし日の姿を惜しむ」って?

20141126_092448


昨日、ネットのニュースで
さようなら、おたかさん 故土井氏のお別れ会に村山氏らというのを読んだ。

この中に、

社民党関係者や国会議員、友人ら470人が集まり、在りし日の姿を惜しんだ。
という一節があった。
「在りし日の姿」なら、「偲ぶ」のではないのか?

でも、朝日の記事だし、記者の原稿はデスクがキチンとチェックするだろうから、こういう言い方もありなのだろうか?非常に違和感を憶えるのだが。


内館牧子の【カネを積まれても使いたくない日本語】という本を読んでいる。
色々面白い例が出てきて興味深い。しかし、この「カネを積まれても」という言葉を使いたくないなぁと思ったのだった。


|

« Adobe Acrobat その後 | トップページ | 堀江祥子【青蛙のペキ】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Adobe Acrobat その後 | トップページ | 堀江祥子【青蛙のペキ】 »