« 【きつねのでんわボックス】 | トップページ | (NIPPON 映画の旅人)「砂の器」 »

2014.12.21

東京駅、記念日に怒号 Suica販売中止

Suica


東京駅、記念日に怒号 Suica販売中止、もう転売も

綺麗なデザインだし欲しいなと思ったのだが、東京駅でしか買えないとのことだった。
せっかくの記念発売なのだから、ネット販売などもう少し柔軟に売り出してくれたらよかったのに。

JR東日本は、以前にもこうしたイベントで手際が悪かったと聞く。同じようなことを繰り返してしまったわけだろうか。
「前もって並べない」などと言っていたとしても、どうしても欲しいマニアは徹夜も辞さないだろうことは、容易に推察される。誘導もなかったと言うし、あげく販売中止では、寒空の下並んでいた人たちが怒るのはあたりまえだろう。
結果怒号云々とか、もう転売とかいうのは悲しいが。


このSuicaのデザインを担当したのは、若い女性車掌さんだって。こういうのは、嬉しいな。
そして、やっぱり欲しいなぁ。

東京駅開業100年限定版Suicaデザインは女性車掌 高校で日本画、異色の経歴 制作3カ月、細部まで描き込み


|

« 【きつねのでんわボックス】 | トップページ | (NIPPON 映画の旅人)「砂の器」 »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【きつねのでんわボックス】 | トップページ | (NIPPON 映画の旅人)「砂の器」 »