山陽新幹線、開業当時の値段で 40周年で記念きっぷ
うわー、残念!
この次の週に、九州へ行くのに!!
切符の他にも、記念入場券の発売などもある。しかし、山陽新幹線を使うことは、そうそうないからなぁ。
つれあいのふるさとは、この新幹線の沿線にある。「ホームからお城が見えるところ」と言えば、この県出身の方なら、多分お判りになるだろう。
それでも、法事の時くらいしか行かないものね。同窓会にでも、行ってくればいいのに。
そういえば、この夏は一昨年の同窓会復活の続きがあるはず。(いえ これは涼の話)
記事中にある
特設サイト
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 京阪の5000系5ドアによる運用が来年1月29日で終了するみたい(2020.12.16)
- 菊人形(2020.11.04)
- 市の花と、11月の検索語(2020.11.30)
- 「無料の特急」誕生50年 街も変えたJR西の新快速(2020.09.14)
- 御朱印の次は「御城印」?(2020.09.04)
コメント