feedeen有料化へ
登録しておいたブログの更新が判るRSSリーダーとして、「feedly」と「feedeen」を使っている。
2月に入ってから、feedeenを開くと「今後の有料化スケジュールのお知らせ」というのが、毎回出るようになった。
この14日には、有料サービスに移行するらしい。2ヶ月間は無料ということでこのまま使えるが、5月14日には「既存ユーザーの支払期間」でこの日から課金される模様。
うーん、どうするかなぁ。
年間2,400円は、安いといえば安いが、余分な支出とも言えるし。
こうした細々としたものでも、幾つか集まればそれなりの金額になる。こういったものから見直す必要があるのに……。
それは於いて、ネットの使用料というのは、高いのか?随分便利に使えているのだから、相応の受益者負担は必要だと思うし、だからココログも有料版を使っているのだが。
何でも無料とか価格競争に傾きすぎると、いつか全体での破綻が来ないか?
ま、そんなこと個人で心配していてもしゃーないか!
今日は、立春。
まだまだ風は冷たいが、日差しは日に日に暖かくなってきている。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 【重要】ココログフリーサービス内容変更のお知らせ(2020.07.16)
- ブログの整理(2019.08.30)
- ココログを少し触る(2019.07.08)
- 消えた記事と6月の検索語(2019.06.30)
- ココログその後(2019.06.23)
コメント