« 本日のランチ | トップページ | 北野坂ナイトブルー »

2015.02.22

マイクを買った

MikeStand

ここのところ、本格的な録音ではない簡易な使い方として、ヘッドセットを使用してきた。
しかし、これがProducerでは音が上がらない。

また、PrsPROとの音質の差を調べる意味もあって、マイク購入に踏み切った。
手持ちのマイクはあるのだが、実働していた頃のもので、もうかなり年代物になっている。


ヘッドセットと違って、マイク録音の場合はオーディオインタフェースが要る。
これがお笑いで、ローランドのFC3が、この「8.1」のパソコンで、なんとスンナリと使えるのだ。ドライバーのインストールも無しにだ。

マイク購入と同時に、スタンドも新たに導入。これはテーブルなどに取り付けて使うタイプで、据え置き型に比べて伝導音が入らないというメリットがある。


実はついでにサウンドブラスターの小さいのも届いたのだが、これは音量が上がらないので×。講習会などで持ち歩いて使えたら良かったのだが、もったいないことをした。


で、ただ今色々と実験中。
やっぱり新しいマイクは、音がクリアで嬉しい。


|

« 本日のランチ | トップページ | 北野坂ナイトブルー »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 本日のランチ | トップページ | 北野坂ナイトブルー »