エキスポランド跡地に「エキスポシティ」 今秋開業
何だか、「おとぎの国」のような画像だな。
大阪万博から、45年。
ちょうど産休中だったこともあって、一度だけ母に娘を預けて万博へ行った。
暑かったことだけが、印象に残っている。
行列の長いところでは並ぶ気になれず、何を見たのかも覚えていない。
終わってからは、民博や子ども図書館などに行ったが、それも数回だ。
「海遊館」が運営するとかで、名前は「NIFREL(ニフレル)」というのだそう。「感性にふれる」というのが、由来だとか。
水族館・動物園・美術館を合わせた展示をするとか。さて、どんな施設になるのだろう。
万博記念公演は、桜の名所でもある。
4月始めに吹田へ行くが、見に行けたらいいな。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 阪神優勝に備え 戎橋の隣の道頓堀橋に高さ約2mのシート設置へ(2023.09.14)
- 大阪 富田林などで運行の「金剛バス」 路線バス事業廃止へ(2023.09.13)
- 「山びこ学校」無着成恭さん死去 生活綴方を実践、ラジオでも人気(2023.07.31)
- 作家の森村誠一さん死去、90歳 「人間の証明」「悪魔の飽食」(2023.07.27)
- 新型コロナ第9波に突入 欧米の流行状況から見える日本の予測(2023.04.07)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大阪メトロ中央線の延伸区間、開業前に試乗会 新駅の見学も(2025.01.21)
- 東海道新幹線に女性専用トイレ 全列車に設置へ 今月から順次(2024.12.15)
- 京阪バスが九州まで行ってる(2024.12.11)
- 紅葉狩り??(2024.11.23)
- ひらかた万博 東海道五十七次整備400年記念イベント(2024.11.17)
コメント