エキスポランド跡地に「エキスポシティ」 今秋開業
何だか、「おとぎの国」のような画像だな。
大阪万博から、45年。
ちょうど産休中だったこともあって、一度だけ母に娘を預けて万博へ行った。
暑かったことだけが、印象に残っている。
行列の長いところでは並ぶ気になれず、何を見たのかも覚えていない。
終わってからは、民博や子ども図書館などに行ったが、それも数回だ。
「海遊館」が運営するとかで、名前は「NIFREL(ニフレル)」というのだそう。「感性にふれる」というのが、由来だとか。
水族館・動物園・美術館を合わせた展示をするとか。さて、どんな施設になるのだろう。
万博記念公演は、桜の名所でもある。
4月始めに吹田へ行くが、見に行けたらいいな。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 「真央リンク」誕生へ(2022.03.17)
- ヨード入りうがい薬、続けたら…(2022.03.15)
- 作家の西村京太郎さん、91歳で死去(2022.03.07)
- 歌手で俳優の西郷輝彦さん、75歳で死去 昭和歌謡界の「御三家」(2022.02.24)
- 「しっかり実力高めたい」 最年少五冠の藤井聡太竜王が記者会見(2022.02.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 桜島(2022.07.27)
- 越信行【絶景駅100選】(2022.07.06)
- ホームから消えるもの(2022.05.11)
- 母の日に合わせ「市川真間駅」→「市川ママ駅」に 千葉 市川(2022.05.05)
- 落花さかん(2022.04.07)
コメント