作家の松谷みよ子さん 死去
三人の子どもたちがお世話になった、童話作家。
家の中には、松谷さんの本がまだいっぱいある。
モモちゃんとアカネちゃんなど、大好きな本だ。あとで、二階へ見に行こう。
ほのぼのとした家庭が描かれていたが、ご自身はたしか離婚なさっていたのではなかったか(間違っていたら、ごめんなさい)。
ここ(このブログ)では、一冊だけ、1.松谷みよ子「いないいないばあ」を取り上げている。
赤ちゃんが初めて出会う本として、この方のものを与えた親は多いのではないだろうか。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 昭和の子どもを元気にした消毒液「赤チン」 12月25日で生産終了(2020.12.28)
- 視覚障害者に捧げた人生 飲酒運転の犠牲に(2020.11.22)
- ペットボトル「ラベルレス化」 処分も手間いらず 新商品相次ぐ(2020.10.12)
- 「無料の特急」誕生50年 街も変えたJR西の新快速(2020.09.14)
- 今度はゴミ袋が(2020.05.16)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 東野圭吾【サンタのおばさん】(2021.01.19)
- やましたひでこ【1日5分からの断捨離】(2021.01.17)
- 石阪京子【一生リバウンドしない!奇跡の3日片づけ】(2021.01.15)
- 心に残る本(2021.01.10)
コメント