つんく♂さん、声帯摘出を公表 母校・近畿大の入学式で
特にファンというわけではなかったが、この方のブログをいつも楽しみに拝見している。
子どもさん達のこと、愛妻のお料理のこと。
本当に家族を大切にしていらっしゃる。
近大出身ということでも、親しみを感じていた。
その母校の入学式で、彼は自身のことを明らかにした。
メッセージでは、
私も声を失って歩き始めたばかりの1回生。皆さんと一緒です。こんな私だから出来る事。こんな私にしか出来ない事。そんな事を考えながら生きていこうと思います。と、述べている。
仕事に関しては、
つんく♂、作詞、作曲などのプロデュース業は継続とのことで、がんばって欲しい。
一昨日は吹田に所用があったので、帰りには万博公園にでも行こうかと思っていた。しかし、駐車場への長蛇の列を見て、諦めた。
画像は、その周辺を走りながら撮ったもの。
今年もどこへも出かけないままに、桜が終わってしまいそう。(昨年はつれあいが入院していた)
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 「真央リンク」誕生へ(2022.03.17)
- ヨード入りうがい薬、続けたら…(2022.03.15)
- 作家の西村京太郎さん、91歳で死去(2022.03.07)
- 歌手で俳優の西郷輝彦さん、75歳で死去 昭和歌謡界の「御三家」(2022.02.24)
- 「しっかり実力高めたい」 最年少五冠の藤井聡太竜王が記者会見(2022.02.14)
「音楽」カテゴリの記事
- 妹の死で終わったカーペンターズ もし生きていたら…リチャード語る(2021.12.07)
- フィギュアスケートの羽生結弦選手がドボルザークのチェロ協奏曲を演奏...(2021.11.17)
- 作曲家 服部克久さん死去(2020.06.12)
- 不便だけど、不幸ではない つんく♂さんは言葉をつむぐ(2020.01.06)
- 駅員悩ますワイヤレスイヤホン、線路にポロッに苦肉の策(2019.10.03)
コメント