「まろ」が来た
と言っても、NHKのアナウンサーの話ではない。
時折TwitterのTLに出没する、お公家ネコのことだ。
その「まろまゆさん」が、ようやく我が家にやって来た。(小さくて見えづらいですが 座敷で立って鞠と戯れている子です)
やはり遊ぶのは「まり」がいいようで、「蹴鞠」を思い出すのだろうか?
昨日友人に「ねこあつめ」を教えてあげようとしたら、すでにお嬢さんから聞いて入れていた。
写真は一匹ずつではなく、全員を撮ることも出来ると教えて貰った。庭先と部屋の中まで撮ることも可能で、それが↑の画像だ。
あまり頻繁に覗かないから、グッズ全てに集まっている様子は、見たことがない。
その「まろまゆさん」のお礼は、「まり」に対してだった。
あの大食漢の「まんぞくさん」は、一度金にぼしを置いていったことがある。
そうそう、「たてじまさん」というネコもいて、手にメガホンを持っている。しかし 一生懸命応援していても、肝心の球団は負けてばかりのようだが。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- デスクトップから「ゴミ箱」が消えた(2021.01.16)
- Dropboxが同期しなくなって焦る(2021.01.06)
- プリンター買い替え(2020.11.16)
- Evernote(2020.11.10)
- フリーノ つづき(2020.08.12)
コメント