« 道は険しい | トップページ | 最近の屈託と5月の検索語 »

2015.05.30

「世界の王」が始球式

20140525_132425


「世界の王」が始球式 夏の全国高校野球

ここに

2年生だった第29回選抜大会(1957年)では優勝投手にもなり、その夏の第39回選手権大会では、2回戦で延長十一回を投げ、無安打無得点試合を達成した。
とあるが、この前日だったかに、岐阜商業の清沢選手がノーヒットノーランを記録している。
これについては、以前にも書いている。

卒業後、王選手はプロ野球に、清沢さんは慶應義塾大学に進学し、たしか住友銀行に就職。毎年夏の高校野球では審判を務めておられた。

と、王さんの話題だが、一気にあの頃の夏の気分になった。


今日も、暑くなるのだろうか。


関連記事
高校野球:清沢忠彦選手(04.08.10)


|

« 道は険しい | トップページ | 最近の屈託と5月の検索語 »

スポーツ」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 道は険しい | トップページ | 最近の屈託と5月の検索語 »