「世界の王」が始球式
ここに
2年生だった第29回選抜大会(1957年)では優勝投手にもなり、その夏の第39回選手権大会では、2回戦で延長十一回を投げ、無安打無得点試合を達成した。とあるが、この前日だったかに、岐阜商業の清沢選手がノーヒットノーランを記録している。
これについては、以前にも書いている。
卒業後、王選手はプロ野球に、清沢さんは慶應義塾大学に進学し、たしか住友銀行に就職。毎年夏の高校野球では審判を務めておられた。
と、王さんの話題だが、一気にあの頃の夏の気分になった。
今日も、暑くなるのだろうか。
関連記事
高校野球:清沢忠彦選手(04.08.10)
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- イチロー氏 殿堂入り(2025.01.23)
- ダルビッシュとエスコンフィールド(2024.11.13)
- MLB PS(2024.10.08)
- ボール犬ミッキー:広島カープ(2024.09.15)
- ダルビッシュ有 200勝(2024.05.21)
「ニュース」カテゴリの記事
- ドクターイエロー、ラストラン 「ありがとう」の声に見送られ引退(2025.01.30)
- 阪神優勝に備え 戎橋の隣の道頓堀橋に高さ約2mのシート設置へ(2023.09.14)
- 大阪 富田林などで運行の「金剛バス」 路線バス事業廃止へ(2023.09.13)
- 「山びこ学校」無着成恭さん死去 生活綴方を実践、ラジオでも人気(2023.07.31)
- 作家の森村誠一さん死去、90歳 「人間の証明」「悪魔の飽食」(2023.07.27)
コメント