府立公園へ行ってみた
別にゴールデンウイーク最後の日だからという意味ではない。
「何となく、公園へ行ってお昼を食べよう。」というだけのことだったのだが……。
表側(北側)の駐車場からはかなり歩く必要があるというので、南側へ廻る。しかし、ほぼ満車。えっ?という感じ。
どうも駐車場から近いところに、バーベキューが出来る広場があるのだった。
その近くに四阿(↑の画像)があったので、とりあえずランチにする。
周りは、子ども連れがいっぱい!
「意外と、こんなところにも来るんだねぇ」などと言いながら、ランチを終えて北側を目指す。
途中、→のようなテントを幾組も見かけた。本格的なものではないのだろうが、平らなところならどこでも設置できて、日よけになる。
中は4・5人も入ればいっぱいだろう。
お天気が良かったら普通の敷物だけの方が、開放感があるような気がするのだが。
しかし、ようやく南北を隔てる道路の辺りでダウン。
車を回して貰うことにして、少し先に入っていく。だが、花のある辺りまでは行かず、途中から住宅街へ続く出口へ出たのだった。
やはり、訓練が足りないなぁ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東海道新幹線に女性専用トイレ 全列車に設置へ 今月から順次(2024.12.15)
- 京阪バスが九州まで行ってる(2024.12.11)
- 紅葉狩り??(2024.11.23)
- ひらかた万博 東海道五十七次整備400年記念イベント(2024.11.17)
- ブラタモリ つづき(2024.11.09)
コメント