iPhoneアプリ:視覚障がい者向け使い方教室
ソフトバンクモバイル、iPhone向けアプリケーション「視覚障がい者向け使い方教室 for iPhone」を提供開始ということで、さっそくダウンロードしてみた。
Appleというのはある意味不思議なところで、結構囲い込みがきついような気がするのだが、「ボイスオーバー」というアプリをデフォルトで入れていたりしている。
でも、(通常の使い方に)戻れなくなった時が怖いので、数回使ってみただけだ。
このアプリでは、ダウンロードして「チュートリアルをはじめる」と、音声ガイダンスに従って使っていけるようだ。
視覚障害者が単独でではなく、「サポーターと一緒に」ということで、ボイスオーバーを使う練習にもなりそうだ。
使っての感想はまた。
今回の紹介は「for iPhone」だが、Android版の方が、先に提供されていたと思う。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- Fitbit Flex(2025.03.20)
- ダイナミックアイランドって?(2024.04.27)
- LINEスタンプ(2024.03.31)
- スマホ機種変(2024.02.09)
- Apple Watchの時刻表示がおかしくなった(2023.12.25)
コメント