三毛猫「たま駅長」死ぬ 和歌山電鉄、28日に社葬
16歳とのことで、最近のネコの長寿ぶりからするとものすごく長生きというほどではない。
しかし高齢であることには変わりないが、最後まで結構綺麗な姿だったのではないか。
何と、wikipediaにも項目があって、
たま(1999年4月29日 - 2015年6月22日)は、和歌山県紀の川市の和歌山電鐵貴志川線貴志駅において駅長を務めている雌の三毛猫である。と書かれていた。
亡くなった日も、ちゃんと記載されている。「雌の三毛猫である」と現役のような書き方だが。
結局、本人にお目にかかりには行っていない。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 昭和の子どもを元気にした消毒液「赤チン」 12月25日で生産終了(2020.12.28)
- 視覚障害者に捧げた人生 飲酒運転の犠牲に(2020.11.22)
- ペットボトル「ラベルレス化」 処分も手間いらず 新商品相次ぐ(2020.10.12)
- 「無料の特急」誕生50年 街も変えたJR西の新快速(2020.09.14)
- 今度はゴミ袋が(2020.05.16)
コメント