« ひらパー園長の延長コード、好評 岡田准一さん続投記念 | トップページ | ふくやま文学館、「8月6日」文学一堂に企画展 »
今回の山口行きも出張なのだが、ビジネスホテルではなく温泉地に泊まることが出来たとは書いた。
その温泉だが、二日目にホテルへ戻ってから入りに行った時、ちょうど誰もいなかった。 これ幸いと、写真を撮ってきた。
←は、レストランの入り口にあったもの。 斜めになって読みづらいが……
夏は夜更かし 夏は夜更かし 朝寝ぼう。 夜に私がねたあとも、 ねないでいるが、朝早く、 私が朝顔起こすときゃ、 まだまだ「夏」は起きて来ぬ。 すずしい、すずしい そよ風だ。 金子みすず 「さみしい王女」より
夏は夜更かし 朝寝ぼう。
夜に私がねたあとも、 ねないでいるが、朝早く、 私が朝顔起こすときゃ、 まだまだ「夏」は起きて来ぬ。 すずしい、すずしい そよ風だ。 金子みすず
「さみしい王女」より
この「そよ風」は、三日目の朝に実感した。
2015.07.06 12:00 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
こんにちは。 温泉には、どうも身体が反応しちゃいます。 温泉って言葉だけでも、なんだか温くなります。
レストランの入口に、こんな素敵な詩があるなんて おしゃれなレストランですねー 食べる前に目にすると、なんだか食事も美味しくなりそうです。
投稿: へいぽー | 2015.07.06 15:05
へいぽーさん、おはようございます。
∥レストランの入口に、こんな素敵な詩があるなんて おしゃれなレストランですねー
季節ごとに、内容を変えるのでしょうね。
たしか下関駅にも、金子みすゞの詩が掲示されていました。「大漁」だったかな?人間には大漁でも、海の底では魚たちがお葬式をしているという内容だったような。……。
投稿: 涼 | 2015.07.07 09:25
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
こんにちは。
温泉には、どうも身体が反応しちゃいます。
温泉って言葉だけでも、なんだか温くなります。
レストランの入口に、こんな素敵な詩があるなんて
おしゃれなレストランですねー
食べる前に目にすると、なんだか食事も美味しくなりそうです。
投稿: へいぽー | 2015.07.06 15:05
へいぽーさん、おはようございます。
∥レストランの入口に、こんな素敵な詩があるなんて
おしゃれなレストランですねー
季節ごとに、内容を変えるのでしょうね。
たしか下関駅にも、金子みすゞの詩が掲示されていました。「大漁」だったかな?人間には大漁でも、海の底では魚たちがお葬式をしているという内容だったような。……。
投稿: 涼 | 2015.07.07 09:25