【世界も驚くニッポン旅行100】
吉田 友和・松岡 絵里 著
税込価格:1,404円
出版:PHP研究所
ISBN:978-4-569-81147-5
発行年月:2013/06/19
利用対象:一般
日本には、まだまだ知らない場所がいくつもある。近代建築、プチ秘境、グルメ市場、花の美景などのテーマ別に、著者2人が実際に足を運んだスポットをピックアップして紹介。【「TRC MARC」の商品解説】より
最近、あちらこちらで外国人観光客を見かけることが多い。
「大阪ホテル事情」というのがあって(勝手な造語)、大阪市内でホテルを取るのが難しい日もある。朝食のレストランは、外国語が氾濫している(ややオーバー?)
タイトルが【世界も驚くニッポン旅行100】だが、この「世界も驚く」はどこに掛かる言葉なのだろう?
それはともかく、本書で紹介されているのは、有名な観光地よりも(そういう場所もあるが)ちょっと外れた、いわば「やや通好み」の場所が多い。
『オススメ季節、立ち寄りスポットなども情報も収録。』と、紹介文にもあった。
昔訪ねた懐かしい場所もあれば、これは行ってみたいと思う場所もある。
奥入瀬渓谷を下っていった記憶は今も鮮明だし(その時の写真を即思い出せる)、郡上八幡(というよりその奥地)は心の、いや実際のふるさとである。
松本城へは、今度は春 訪れたい。
昭和新山へ行ったのは、上記よりは新しいはずなのに、もうずっと昔のように感じる。
それでも、紹介された中の、3分の1程しか行ってないなぁ。
今度行きたい所は、やはりあまりメジャーでないところかな。
世界も驚くニッポン旅行100
2013年7月4日第1版第1刷発行
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【本の雑誌 3月号】(2025.03.25)
- 江口恵子【普段使いの器は5つでじゅうぶん。】(2025.03.21)
- 堂場瞬一【英雄の悲鳴 ラストライン7】(2025.03.19)
- 篠田真由美【センティメンタル・ブルー】(2025.03.17)
- 【くらべて、けみして 校閲部の九重さん】(2025.03.13)
コメント