Edyと楽天
Edyの「シャリーン」という音が好きで、随分以前から使っている。高速のSAでも使えるのが便利だし。
多分、nanacoよりも早くからのような。
楽天カードと連携したら便利だろうなと思って、それまで使っていたEdyを解約して新たに作り直したことがある。
しかし、あまりにもメールが鬱陶しいので、解約してしまった。
という話は、以前書いた(ような気がする)。
今は単独のカードを、クレカを使ってiPhoneのアプリからチャージしている。Edy払いのホテルもあるので、フェリカを持っていると出先でもチャージ出来て便利なのだ。
これとは別に、楽天で買物をしようとして、パスワードが一致しないことに気づいた。再設定しようとするも、「以前使ったパスワードだからダメ」とか言われてしまう。
時を同じくして(?)、何故かEdyのチャージが出来なくなった。
この次点で、楽天にログインできないからEdyのチャージが出来ないんだと、勘違いしてしまった。
楽天では買物しなければいいのでかまわないのだが、EdyのチャージはやはりiPhoneからしたい。
そこで再度楽天に挑戦!これまで使ったことのない新しいPWで登録したら、何とか使えるようになった。
勇んでEdyに!
ここでやっと、違う設定であることに気づくアホ!
こちらは何度PWを入れ直してもダメ。ようやく、設定から一旦削除してやり直したらいいのではと気がつく。
そこでようやく、使えるようになった。
長々と書いて何を言いたいのかというと、ちょっとした変更をするのにやけに時間がかかるようになったということ。
ブログでCSSを使ってみようかと思ったことなど、いったい何時の話だろう。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ネット環境を変える(2023.11.03)
- オフィス365(2023.05.27)
- ポッドキャスト(2023.05.21)
- Google Keep(2023.04.15)
- 「サブスク解約」(2022.11.20)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- iPhone15発売(2023.09.15)
- 「iOS 17」の対応機種はiPhone Xs以降、iPhone 8/Xは対象外に(2023.06.07)
- 「PHS」3月31日で終了(2023.04.01)
- 格安スマホ 検討中(2023.01.13)
- Apple Watch から水を抜く(2022.02.12)
コメント