「風邪にコーラが効く」ってホント?
フランスをはじめ欧米諸国では常識!?「風邪にコーラが効く」ってホント?
えーー?ホンとかなぁ?
「骨が溶ける」とかいう噂を信じていたわけではないが、何となく身体に悪そうだと、これまで飲んでこなかった。
この記事によると効能(?)は
・消化不良の効果
・頭痛を和らげる効果
・のどの炎症を和らげる効果
・気管を拡張してくれる効果
などとあって、当然(?)水分補給にもなるだろう。
本当なら、これはスゴイ(って、自分にとって)。
なぜなら、どこかへ行くたびにOS-1を何本か持参していたのが、コーラなら旅先で簡単に手に入るから。OS-1は、まだまだどこにでもあるというわけにはいかないのだ。
しかし一方で、
【コーラの恐怖】日本のコーラの発ガン性物質は、カリフォルニアの18倍もあり、どちらかというと、これの方が怖い。
そしてそれに対しては、
コーラに発がん性? また同じトリックが使われているという反論もある。
もうとっくに忘れているが、おそらく「発がん性」あたりのことで、コーラを飲まなくなったような気がする。
ま、最初の記事にも
糖分の含まれた水分を多く摂ることで脱水症状を防ぎとあるように、糖分摂取によるマイナス点も大きいのだろう。
ポカリスエットではなくOS-1にしているのも、糖分を押さえるためだから。
こうした健康情報は、折々に変わっていくし、あまり神経質になる必要はないだろうが、同じ物を長期間摂るのは、やはり良くないだろう。
「風邪や頭痛にコーラが効く」というのも、薬よりはいいかもしれない、位の気持ちでいいのかな?
それにしても、昨日コーラの売り場に行ったら、色々種類があるので迷った。とりあえず、全種類(といっても三種類)買ってみたのだった。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- カセットテープ人気 なぜ?(2021.01.24)
- 昭和の子どもを元気にした消毒液「赤チン」 12月25日で生産終了(2020.12.28)
- 視覚障害者に捧げた人生 飲酒運転の犠牲に(2020.11.22)
- ペットボトル「ラベルレス化」 処分も手間いらず 新商品相次ぐ(2020.10.12)
- 「無料の特急」誕生50年 街も変えたJR西の新快速(2020.09.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 印鑑(2021.01.22)
- ファンデーション(2021.01.20)
- ストックを持つということ(2021.01.17)
- 割れたソーサーと、12月の検索語(2020.12.31)
- 行きはよいよい……(2020.12.04)
コメント