ファミマとツタヤ、一体型店舗を出店 3年間で100店
そう言えば近場でそんな話があったなぁと思って読んだら、何とそれが1号店なのだった。
もうかなり以前のことになるが、隣の店舗ミスドの喫茶コーナーが、TSUTAYAに入り込んできた。
その上、今回のファミマの進出である。
建て増ししての両店舗(三店舗?)一体型ではなく、これまでの「本屋」の中に作られている。
つまり、それだけ本やCDのスペースが減っていくことになる。
滅多に行かないからあまり影響は受けていないが、肝心の本屋縮小というのはどうなのだろうな?
通りすがりにチラッとテレビを観たら、近藤正臣さんが映っていた。
一昨年だったか、たまに観た「ごちそうさん」で、いい感じのおじいちゃん役をしていらっしゃった。
出演番組をそんなに観た覚えはないのだが、ずっと好感を持ってきた俳優さんだ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ドクターイエロー、ラストラン 「ありがとう」の声に見送られ引退(2025.01.30)
- 阪神優勝に備え 戎橋の隣の道頓堀橋に高さ約2mのシート設置へ(2023.09.14)
- 大阪 富田林などで運行の「金剛バス」 路線バス事業廃止へ(2023.09.13)
- 「山びこ学校」無着成恭さん死去 生活綴方を実践、ラジオでも人気(2023.07.31)
- 作家の森村誠一さん死去、90歳 「人間の証明」「悪魔の飽食」(2023.07.27)
コメント